top of page

        野球肘      

野球肘には内側型野球肘と外側型野球肘があります。

内側型は内側側副靱帯が損傷し、外側型は離脱性骨軟骨炎といい損傷している部位が異なります。

圧倒的に内側型の野球肘になることが多いです。


✅野球の投球時に痛い  ✅野球の投球後に痛い
✅肘に違和感がある   ✅肩、肘、手首など同じ動きを繰り返す

 

                                                        野球肘の原因は?                                                    

                                                当院が野球肘をなぜ改善できるか?                                    

 1.             お悩みを確認
2.               姿勢を確認
3.               検査・評価
4.                 原因や対策
    ​5.    オーダーメイド治療 

✅姿勢の悪化?

✅インナーマッスルの弱さ?

✅骨盤のゆがみ?

✅仕事内容?

✅ストレス?

✅睡眠不足?

✅運動不足?

✅身体の硬さ?

✅身体の使い方の悪さ?

bottom of page